ハラスメント対策は、防止と相談対応の両輪が不可欠
DVD ハラスメント相談シリーズ 全6巻
- 管理職
- 中堅社員・職員
- ハラスメント
商品コード:3532V0298
収録時間:各巻約21〜27分
※ご購入の検討用に、全編をご視聴いただけるサンプル版の試写・貸出をいたします。いったん「購入画面へ進む(予約注文する)」ボタンを押していただいた上でお手続きください。
おすすめのポイント
■ヒアリングで大切な声の調子、抑揚、表情、しぐさ等も映像で理解できます。
■大切な初期対応(第2巻)、重要な関係者対応(第5巻)を詳細に解説しています。
■単巻(各巻税抜28,000円)でもご購入いただけます。
■ハラスメント相談では、立場の異なる人への事実確認やカウンセリング的な対応など、期待される多くの役割が身につきます。
■良い例・悪い例を紹介しながら、相談窓口担当者が身につけるべき心構えと基本スキルを学ぶことができます。
内容(Chapter)
- 第1巻 相談担当者の心構えと基本スキル (収録時間 約22分)
■プロローグ
■ハラスメントの基礎知識
■ハラスメント相談の役割
■傾聴の基本スキル
■傾聴のスキルを磨くために
■エピローグ
付録:テキスト(全巻共通)
第2巻 初期対応のポイント (収録時間 約22分)
■プロローグ
■被害者の心理を知る
■メールによる初期対応
■電話による初期対応
■ヒアリングの準備
■エピローグ
付録:テキスト(全巻共通)
第3巻 被害者ヒアリングの基本 (収録時間 約27分)
■プロローグ
■開始から終了までのながれ
■傾聴スキルを使ったヒアリング
■望ましくない対応例
■エピローグ
付録:テキスト(全巻共通)
第4巻 加害者ヒアリングの基本 (収録時間 約24分)
■プロローグ
■加害者ヒアリングの始め方
■加害者の特徴を理解する
■被害者の安全を確保する
■エピローグ
付録:テキスト(全巻共通)
第5巻 関係者ヒアリングの基本 (収録時間 約21分)
■プロローグ
■関係者ヒアリングの始め方
■関係者ヒアリングの進め方
■メンタルヘルスへの影響
■エピローグ
付録:テキスト(全巻共通)
第6巻 難しいケースとタイプへの対応 (収録時間 約24分)
■プロローグ
■被害者ヒアリング 1:妄想タイプ
■被害者ヒアリング 2:大きなトラウマを抱えているケース
■被害者ヒアリング 3:言い分が周囲とまったく異なるケース
■被害者ヒアリング 4:怒りの感情を強くぶつけてくるケース
■加害者ヒアリング 1:相談担当者を小馬鹿にするケース
■加害者ヒアリング 2:「ああ言えば、こう言う」タイプ
■加害者ヒアリング 3:逆切れタイプ
■加害者ヒアリング 4:熱血指導タイプ
■エピローグ
付録:テキスト(全巻共通)
監修者プロフィール
合同会社オフィスプリズム 統括、オフィスプリズム シンガポール代表 (臨床心理士、社会保険労務士、1級キャリアコンサルティング技能士)
青山学院大学文学部史学科卒。大学卒業後、企業勤務経験、社労士事務所勤務を経て、東京国際大学大学院修士課程修了。在学中にコンサルティング事務所を開業、修了後も平行してカウンセリング経験(公的機関相談室、医療機関、EAP会社等)を積む。現在はカウンセリング・オフィス プリズム(http://office-prism.com)のカウンセラーを務めるかたわら、メンタルヘルス・コンサルタント、キャリア・カウンセラー試験面接官などの業務に携わる。執筆・講演多数。主な著書は「職場のいじめとパワハラ防止のヒント」(経営書院)、「企業のメンタルヘルス対策と労務管理」(日本法令)「モンスター社員が会社を壊す!?」(日本法令)、「金融機関のメンタルヘルス」(金融財政事情研究会)ほか。臨床心理士・社会保険労務士のW資格者として草分け。